Page Top


28 Apr. 2017

India Tour 2017 Report     Masahito Omori ( UTokyo )

・affiliation :Master Course of Civil Engineering, the University of Tokyo
・duration :March 12th-20th, 2017
・program :India Tour 2017

本プログラムは、IIT-Delhiの学生との交流、日本企業への訪問の2部に分かれています。本レポートでは、時系列順にたらたらと追っていくのではなく、それぞれの部で気付いたことを箇条書きしていこうと思います。

0.出発~ゲストハウス到着まで

インディラ・ガンジー国際空港に3月12日22時ごろ到着しました。

immigrationやらexchangeやらで23時30分ごろ空港を出発です。空港ロビーでガイドが出迎え、IIT-Delhiへと向かいました。

ガイドの「まずは楽しむことです。日本と違うことが多々ありますが、イライラするのではなくて『ここはインドなんだ』と思って楽しんでください。」というあいさつで始まりました。

(到着直後のインディラ・ガンジー国際空港の様子)

 

  1. IIT-Delhiの学生との交流

初日の午前中は授業を受け、午後は研究室訪問、2日目の午前中も授業を受け、午後はゼミに参加するというものでした。

・授業について

 日本とあまり変わらないという印象でした。よく言われる「日本人は授業中に積極的に発言しようとしない」というものがありますが、生徒の主体性についてはインドも日本もあまり変わらないと思いました。学部生向けの講義を聴講したのですが、レベルについても我々が3年生で学ぶような内容であり、差は感じませんでした。

(授業の様子)

 

 一方で、授業は英語で行われており、修士以降の選択肢の幅は圧倒的にインドの学生のほうが多いと感じました。日本では学部の時は日本語で、修士からは英語で授業を行うということになっていますが、専門用語くらいは学部の時から教えてもよいのではないでしょうか。

・研究室訪問、ゼミについて

 橋梁研究室、土質力学、岩盤力学の研究室を訪問しました。どの研究室も活気があり、積極的に実験に参加していました。

 各研究室のドクターの方が説明をしてくれたのですが、専門用語が日本語でしか理解できないので、半分くらいは理解できませんでした。「君本当に修士の学生なの?」という顔をされてとてもつらかったです。

 

  1. 日本企業への訪問

3日目はデリーメトロの建設現場見学およびHONDAの工場見学を行い、4日目は日本コンサルタンツ訪問およびJICA訪問を行いました。ここでは特に印象に残ったインドの方とどう働くかということについてまとめたいと思います。

・信頼関係の築き方について

 JICAの古橋さんによると、現地パートナーとの信頼関係をとても大切にしているそうです。特に「上から目線にならないこと、相手の立場になって考えること」「連絡はメールではなく双方向のコミュニケーションである電話で行うこと」という話は現地で働いている人ならではの気付きなのではと思いました。

・人材育成について

 インドは急成長しているとはいえ、日本企業が伝達できるノウハウはたくさんあります。HONDAの備中さんは「人の手でできるところはなるべく人で組み立てを行う」ということを実装したそうです。初期投資が少なく将来的な技術革新に対応しやすいという側面もありますが、「HONDAのphilosophyであるものづくりを体験してもらいたい」という側面もあるそうです。

(デリーメトロ建設現場の様子)

 

I participated in India study tour from 12th to 20th March. The objective of the tour was to visit IIT-Delhi and Japanese companies. Students in IIT-Delhi were passionate and hardworking, and Japanese companies working in India were very eager to contribute to Indian infrastructure. I visited JIC, HONDA and JICA, and I learnt lots of things from them.

It is my great honor to having spent one week in India, and I am sure that this amazing experience will keep influencing my life forever in a positive way.